おやつにいかが?クリームチーズとマーマレードのサンドイッチ

節約
DSC_2799

外国人(カナダ人)の友人宅に午前中遊びにいったところ、朝が遅い彼は朝食を食べていました。そこで、「君の分もあるよ」とくれたのがこちらです。

まな板の上に、食パンより大きいくらいのラップを敷きます(これ大事)。

食パンを軽くトーストして、クリームチーズとマーマレードをすみっこに挟みます。

すみっこにね

そして半分に折って、できあがり。

蒸気がこもるのが嫌なら上下をあけるなどしてね

私はマーマレードはヨーグルトと一緒にいただいたりしますが、そのカナダ人は「ヨーグルトにマーマレード!?」とその組み合わせはない!みたいな反応でした(笑)

ちなみに写真のマーマレードは、彼手作りの「鬼ゆず」のマーマレードです。

角切りが大きくて斬新(笑)でも歯ごたえがあってすごくおいしいです。

日本人にはあまりクリームチーズはなじみがないかもしれませんが、ジャムのような甘いものにも合うし、サーモンのベーグルサンドにも使うなど、おかず系としてもイケます。

サニーなどでは318円(税抜)で売ってあるので、上記くらいの分量なら15分の1くらいなので、値段にしても20円ちょっと。

食パンは100円前後なので、6つ切り~8つ切りでも1枚20円くらい。

今回のマーマレードは頂き物なのでタダ。

となると、このおやつは50円くらいです。

ポテチなどの袋菓子はちょっとしか入っていないのに70円~80円。

おなかを満たそうとしても無理だし、栄養的にも不安。

こんなサンドイッチなら、おなかにたまるし、栄養もGOOD。コスパもよくておいしいときた。

(グルテンフリーやなんやらはさておき…)

普段忙しいなら、これを週末や夜作って見せて、材料だけ家においておくと、子どもは勝手に作って食べます。

息子が自分でおやつを作ったのは小学校2~3年生のころ。

友だちがきたとき、ホットケーキを作ってあげていたことがあります。

意外とできるもんだなぁと思ったことを覚えています。

ただ、ホットケーキミックスは1袋で2~3枚できますが、息子は一気にフライパンに入れ、フライパンサイズのホットケーキを作っていましたが。男料理って感じで好きでした。

時間があるとき、その年齢でもできる手作りおやつを作ってみせて、普段は材料だけ置いておく、というのはおすすめです。

子どもは「自分で作れた!しかもおいしい!」という楽しみや達成感が味わえます。

大人は「ちゃんとしたものを食べてくれた。料理のスキルもあがるし、私は楽」という、教育と自分の時間という価値を得られます。

私の子育ての目標の一つは「親がいなくても生きていけるようにすること」です。

それにはまず料理と掃除です。

教えることは面倒だし、失敗されるとかえって手間がかかります。

だからといって自分がやっていると、気がついたら何にもできないで18歳とかになってしまいます。

そこで一人暮らしが始まったり、結婚の話がでてきたら、どうします?

困るのは子どもです。

優しいことと甘やかすことは違います。

18歳までに自立できるにはどうしたらいいか、と考えたら、おのずとやるべきことは見えてきます。

おっと、熱が入ってきました。単におやつを紹介するだけだったのに。。。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました